はじめまして!株式会社D-Gripシステム制作部の姫野と申します!
弊社には営業企画部と制作部の二部署ありまして、このたび営業企画部のブログ、制作部のブログ両方をWordpressを使って作らせていただきました。
(テンプレートは有名なバズ部様の「Xeory Extension」を使用・カスタマイズさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。)
1.ブログ開設の経緯と目的
ご存知の方もそうでない方もいらっしゃると思いますが、弊社は建築業界に特化したweb制作・システム構築などをさせていただいている会社です。
その中でお客様にコンサルタント業務も行うわけですが、お客様に「ブログを書いた方がいいですよ~」とアドバイスする手前、
自分たちがやってないのっておかしくね?
ということで、お客様にも胸を張ってご紹介できるような、お手本になるようなブログを作ろう!と考え、ブログ開設に至りました。
試行錯誤しながらではありますが、頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!
さて、今回ブログを作成するにあたって、社員ブログ開設の目的を以下のように設定しました。
社員ブログ開設の目的
- 新規のお客様に対して
[目的] ブログを開設することで、株式会社D-Gripシステムを知る窓口を増やす
[目標] 企業サイトへの流入・受注アップ
- 既存のお客様に対して
[目的] 普段はメールや電話でしか繋がることができない既存のお客様に、現場や社員の人となりを知っていただく
また、社内で取り組むことで、お客様にブログ開設を提案しやすい状況を作る
[目標] 社員に対して親近感を抱いてもらい、コミュニケーション・業務を円滑にする
難しいことを言っておりますが、まぁ、簡単に言うと
やるからには目に見える結果を求めようぜ!
ということになるのだと思います。
2.個人と企業のブログの違いを考えた
そもそも、一般的にブログはどのような目的をもって開設されるのでしょうか?
一般的なブログの目的
個人ブログの場合
- 日記代わりとして
- アフィリエイトでお小遣いを稼ぐため
- 個人で制作した芸術作品、あるいは知識・ノウハウを発信するため
企業ブログの場合
- 情報発信(イベント、商品など)のため
- 更新することで「今、アクティブに動いている企業」という印象を与える
- 文章や画像から、コーポレートサイトでは伝えきれない親近感、安心感などを与える
などが考えられます。メリットを求めて開設するのは個人でも企業でも同じですね。
しかし、どのような目的であっても、ある意味「発信者が自己満足すればよし」の個人ブログとは違い、
企業ブログは実際には「何が目的か曖昧になりがち」「発信者の満足に繋がりにくい」のが特徴でもあると思います。
メリットがあるのは分かっているけれど、お客様から必ずしも反応があるとは限らないし、義務感からルーチンワークにもなりがち、というのが正直なところでもあるのではないでしょうか。
更新されなくなっている企業ブログは、このような壁があったのではないかと思います。
3.企業ブログはモチベを保つことが最重要
やはり企業ブログの課題は、いかにモチベーション=更新性を保つ工夫ができるかだと思います。
そしてそれは管理者の努力にかかっています。
私も作ってみてさっそく「ブログの更新ってけっこう重いわ~ 肩凝るわ~」と感じているのが正直なところです。
しかし、それは思って当たり前のことですし、社員みんなも感じているであろうそのハードルをできるだけ低くしたいな、と思っています。
今のところ、こんなことができるかな?と考えています。
ブログのモチベアップ対策
- 週や月ごとに、検索結果の順位を確認し、社員で共有する(SEOの結果検証にもなる)
- 自身がまずブログを楽しみ、率先してより良いコンテンツを更新する
- 誰かがブログを更新してくれたら、「いいね!」する。
今のところ思いつくのはこの3点ですが、他にもモチベアップに有効な対策が見つかればお知らせします。
3ヶ月後には社員みんながブログを更新することが当たり前になり、
1年後にはお客様に自信をもって「結果が出せるブログづくり」を提案できるくらいにはなりたいですね!
これからもどうぞD-Gripシステムと、D-Gripブログをよろしくお願いいたします。