お疲れ様です制作の中村です。
今日も今日とて生成AIの話を。
つい先日AdobeのPremierProのベータ版で動画の続きを生成拡張できる機能がリリースされました。
日夜子供達のかわいい姿を動画に収め続ける母としては生成AIが作る子供の動画の続きが気になって仕方がありません。
今はベータ版なので拡張する動画に諸々の制限がありますが、早く製品版になぁれって感じですね。
そしてこれまた気になる生成AIが「Create」
webサイトやwebアプリケーションを作ってくれるいわゆるノーコードツールというやつです。
簡単なプロンプト(命令文)を入れるだけでさくさくっとwebサイトやwebアプリを作ってくれます。
試しに「ツイッターみたいなアプリ作って」って言ってみたらものの30秒くらいでツイートするだけの機能を備えたwebアプリが出来てました。
そこからログイン機能を付けたりツイートの保存をするためにデータベースを作成したり、という順番はあるのですが、非常にシンプルにできていてわかりやすいです。
因みにツイッターのクローンアプリ作ってる最中に「これって何の言語でつくってるの?」って聞いてみたらReactとTailwind.cssでした。
実際にwebサイトを運用するわけじゃなくてもこれでタタキを作ったりワイヤーフレーム作る位ならめちゃくちゃ使えそうですよね。
ちなみにこのCreate、ChatGPTと連携させたりもできるんだそう。
無料アカウントは20個までしかプロジェクトが作れませんが、20も作れたら今の所充分そうです。
という事で今回はcreateのお話でした。
createのwebサイトはこちら↓(ちなみに英語のサイトですがプロンプトは日本語で大丈夫です)