スマホのスペックがアプリを受け入れられず、ポケモンマスターを目指すことすら許されません。
ヒメノです・・・
宮坂さんを含めた一部の社員は、時々お昼休みに新宿御苑に行ってポケモン狩りを楽しんでいるようです。
ヒメノです・・・
実家の庭にはリアルアライグマが出て、父ちゃんが大事に育ててるメダカを襲うとです。
ヒメノです・・・ヒメノです・・・
▽o・ェ・o▽ ピッピカチュ |’A`)
さて!社会という現実世界でデザインマスター()を目指す私は、7/16(土)に生まれて初めてWebに関連するセミナーに参加してきました!
CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」(再演版)
感想を簡潔にお伝えします。新世界でした。
このセミナーについてはたくさんの参加者の方が記事にされているので、詳しい内容についてはそちらをご参照いただくほうがいいと思いますが、自分なりにこのセミナーでどんな世界が見えたのか、ポイントを紹介していきます。
新世界ポイントその① とにかくボリューム満点だよ
このセミナー、前回なんと100名近くのキャンセル待ちが出たというほど、注目度の高い勉強会なんです。(自分が参加した7/16の回はそのアンコール版でした)
主催は、Web制作に関わる人のためのセミナーイベントを行っている「CSS Nite」(シーエスエスナイト)さん。
13~19時という長時間で、なおかつ費用もそれなり…ですが、現役でWebデザインやアプリ開発などに携わる講師の先生方から、刺激の強ーいセッションをたくさん聴くことができます。
7/16は以下のようなメニューでした!
①わずかな工夫で劇的に変わるデザインの対話術 /長谷川 恭久さん
②スマホアプリにおけるUIのトレンドと、動的デザインの重要性 〜テクニカルクリエイターが担うサービス開発の今後〜 /佐藤 洋介さん(サイバーエージェント)
③こだわりを実現するためのデータを介したコミュニケーション /北村 崇さん(TIMING DESIGN)
④クリエイティブ・ディレクション 〜リアルダメ出しから発掘するデザインのヒント〜 /李 優未さん(リーグラフィ)
⑤エディトリアルとウェブ、コンテンツファーストでつながるビジュアルドリブン /筒井 美希さん(コンセント)・ 関口 裕さん(コンセント)
⑥築城10年、落城3日。こだわりあるWebデザイン、やるからには本気で良いものを! /中川 直樹さん(アンティー・ファクトリー)
⑦PVを稼ぐグラフィックの作り方 /矢野 りんさん
どれも素晴らしかったのですが、自分が特に感銘を受け、明日からでも現場にもフィードバックできると感じたのは①と⑥だったと思います。
新世界ポイントその② 懇親会もあるよ
セミナー後に希望者は懇親会に参加することができます。(+費用はかかります)自分は参加しなかったのですごく後悔しているのですが、自分と同じ仕事をしている方々の生の話がきけるというのはなかなかないことですよね。
仕事をしていると、「他社ではどういう風にこの問題を取り扱っているんだ…!」と地団太したくなる時があります。そんな時、社外に「Web仲間」がいるととっても心強いですし、実際解決も速いのではないでしょうか?なにより、きっと勉強会に参加するくらい志の強い方々の集まりですから、いい人脈が広がりそうですよね。
ちょっとどきどきですが、次回こそぜひ参加したいと思っています。
新世界ポイントその③ スライドがデザイン性高いよ
セッションが始まって驚いた意外なことに、資料(スライド)の「デザイン性の高さ」がありました。現役デザイナーさんたちが作成したものなので当たり前なのですが、自分がこれまでに見たことがあるパワーポイントとは比べ物にならないくらいかっこよかったですし、わかりやすかったですね。その方が普段どんなお仕事をしているか、ビジュアルに関するこだわりが伝わってきました。
ちなみにセッションで実際に使われたスライドの一部は、参加者にデータとして配布していただけます。数か月したら一般公開もされるとのことです。
ただ、講師の方が現場で作成されたデザイン案など、権利の問題でデータ化できないようなものが一番「見る価値のある」ものだったと感じました。一番感動したアンティー・ファクトリー中川さんのスライドはすぐにでも社内で共有したい内容だったので、持ち帰れないのが本当に残念でした…。なんとか自分で再現してみたいと思っています。
全然伝わらなかったら申し訳ないのですが、たくさんの新しい技術や考え方にふれ、とめどなく目から鱗の6時間でした。
独学ももちろん大事ですが、世の中にはたくさん先達がいるものですね。井の中の蛙になってはいけないなと痛感しました!