こんにちは 制作部カワサキです。 3月も終わりに近づいて、やっと暖かくなってきました。 桜の花も開き始めて、春が来たね~と油断していたら いきなり気温が一桁台の土曜日ですよ。 油断といえば、ウイルス検索して […]
kawasaki
カウンターバランス
こんばんわ 制作部 カワサキです。 最近ドはまりしている、ゴルフDIYネタです。 ゴルフクラブのバランスを変えるときに ヘッドバランスを重くするには、ヘッド部分に鉛を貼り付ければいいので とても簡単なんですが・・・ ヘッ […]
ラジオ体操すごいと再認識
こんばんわ、 制作部 カワサキです。 30代の頃にちょっと齧ったゴルフ熱が今になって再燃しております。 ちゃんとスイングしよう頑張って試行錯誤してますが 訛り切った体が全然動かず、大変なことになってます。 日常生活では意 […]
WordPressを設置する(プラグインの追加)
こんばんわ 制作部 カワサキです。 今回は、Wordpress(以下WPと記述します)でサイトを構築するうえで プラグインを利用することになると思います。 自分で、すべて記述すれば不要ですが・・・・そんな面倒なことはした […]
WordPressを設置する(function.php)
こんばんわ 制作部 カワサキです。 今回は、自作のテーマを使用してWPサイトを作成する際の 「function.php」に記述しておくと便利な記述をご紹介したいと思います。 (あくまでも「便利」の判定基準は自分基準なので […]
WordPressを設置する(themaの初期ファイル)
こんばんわ、制作部 カワサキです。 前回に続き、Wordpressの設置に関する覚書です。 WordPress(以下WPと記述します)のテーマには、無料・有料共に たくさんのテーマファイルが存在しているので、 気に入った […]
WordPressを設置する(WP-Configの記述)
ひたすら寒い日が続いておりますが、 幸いなことに風邪もひかずに日々過ごせております。 制作部 カワサキです。 しばらく、WPを手動で設置する手段についてまとめて書いていきたいと思います。 今回は、WPをサーバーに設置する […]
ContactForm7でメール送信時にファイルを添付する
こんばんわ 制作部カワサキです。 自分の中では5月6月はイベント盛りだくさんで怒涛の2カ月が無事終わりました。 以前、ContactFormで、送信時に本文を書き換える園を書きましたが、たまに別件で検索して […]
WP「meta_query」で「OR」を使うと危険です
前提:すでに運用されているデータに、チェックボックス「add_flag」を追加して、チェックされているときは一覧から除外したい WordPressで絞り込みに必要なカスタムフィールドを追加した際に 既存のデータには、項目 […]
タクソノミページの改ページ問題
こんばんわ 制作部 カワサキです。 今回は、WPのタクソノミページ関連のお話です。 タクソノミページを作った時に、改ページ(2ページ目以降を表示)すると 「404」になってしまう事が有ります。 そんなときは 「funct […]
最近のコメント