こんにちは、ワタナベです! 最近はブリーチをお休みしているので髪の毛の状態が大分回復してきました(;´Д`)
コーディング
jQueryで追加した項目のClickイベント
こんにちは 制作部 川崎です タイトルの件ですが、 例えば、 <div class=”btn_area”> </div> このdivタグに <a hre […]
文字の上に点
こんにちは、クシダです。 最近文字の上に点を出す機会があったので、今後のためメモ代わりに残しておきます。 See the Pen Untitled by kushi (@kushi95) on CodePen. 文字ごと […]
フォントサイズを可変させることができる便利なcss関数
こんにちは、ワタナベです!
[class^=””]
こんにちは、制作部くしだです。 先日調べものをしている際sassの知らない記述を目にしました。 [class^=””] こちらです。 なんだこれは!?と調べてみました。 どうやらsassではなくcssの記述のようでした。 […]
position:stickyとoverflow:hidden;の関係について
皆さん、こんにちは。 制作部の関です。 今回は「position:sticky;とoverflow:hidden;の関係について」のお話をします。 画面幅より大きいものがあるために、左右がぐらついてしまう際に 以前,「o […]
【HTML】aタグの中にaタグがある場合自動挿入されてしまう問題
皆さん、こんにちは。 制作部の関です。 サイト制作の中で、検証画面でコードを見てみると なぜかHTMLの各タグにaタグが挿入されてしまっていました。 原因を調べたところ、閉じタグがおかしかったのと、 aタグの中にaタグを […]
正方形をjustify-content: space-betweenで均等に並べる(複数列対応)
こんにちは、display:flexが大好きなくしだです。 複数の要素を均等に並べたいときってよくありますよね。 そういうときjustify-content: space-betweenを使うことが多いのですが、よく知ら […]
【CSS】スマホ時左右に動く問題
皆さん、こんにちは。 制作部の関です。 サイトを制作する中、よくあるのが、 「スマホで見た際に左右に余白があり、画面が左右にグラグラしてしまう」 という問題です。 これは気になる!絶対に修正しなければならない! しかしす […]
background-imageの写真の比率を保ったまま可変する
皆さん、こんにちは。 制作部の関です。 サイトを制作する中、たまにあるのが、 背景画像の比率を保ったまま可変したい!という手法です。 HTMLに画像を設置するのではなく、CSSで背景画像を設置したいときにこれを使えば、 […]

