こんにちは!ワタナベです! 最近コロナの影響でライブハウスなどが閉店してしまったというニュースが多くとても悲しいです。 特に大好きな洋服のブランド店が閉店してしまったのが一番ショックでした( ;∀;)
コーディング
CSSのみで実装するスライドショーのCSSを自動生成してくれるツール
こんにちは、ワタナベです! 自分は普段もあまり外に出ませんが、コロナウイルスで色々と制限されてしまうと息苦しいですね(>_<) 6月頃までにはライブやイベントなどの開催が出来るくらい落ち着くとよいのですが。
URLパラメータを付けると404に飛んじゃった話
こんにちは、制作のナカムラです。 もともとリモートワーカーの私ですが、コロナのせいで外出できず土日に家に引きこもってたら何しても面白くない!外出たい!遊びたい!ってなりました。 (目の前の溜まった家事を見なければならない […]
WordPressのプラグイン
こんにちは 制作部 カワサキです。 先日、一度使ったことのあるプラグインの名前を忘れて 捜索に手間取り周囲を巻き込んだので、紹介を兼ねてここに書いておきます。 WordPressで使用しているメールのプラグイン「Cont […]
厳選!たまごサンド情報。
こんにちはコバヤシです。 とつぜんですが自分、無類のたまご好きです。 3食たまごで全然生きていける。温玉がお店にあったら頼まずにはいられない。冷蔵庫には煮卵ストック当たり前。 本日はそんな自分が過去に食べた中でおいしかっ […]
Advanced Custom Fieldsで軽くはまった件
こんにちは、 制作部 カワサキです。 今回はWordpress+Advanced Custom Fields(ACF)ネタです。
【php】while文の中でカウントアップしていきたい時
明けましておめでとうございます。 ヨドバシ福袋抽選に余裕で外れたマツザワです アップルウォッチが欲しかったです シリーズ4 44mmが2万円のポインツ15%還元はぐぬぬ案件でしたが また年末チャレンジします(´・ω・` […]
WPの投稿・固定ページでログイン/ログアウトの条件分岐をする方法
こんにちは! あけましておめでとうございます、ワタナベです。 年末は昨年行けなかったバンドのライブ納めに行けて良い年末を過ごせました(‘ω’)ノ
フッターで止まる「トップへ戻るボタン」が突然消える問題について
ほとんどのwebサイトで様々な形で実装されている「トップへ戻るボタン」 その中にはページスクロールの途中でスーッっと現われてフッター上でピタッと止まるような少し複雑な仕組みのボタンもあります。 今回はそんなトップへ戻るボ […]
UTCとGMTって
こんにちは、制作部 川崎です。 プログラムで日付を扱うときにちょいちょい出てくる「UTC」と「GMT」って何が違うんだろう・・・
最近のコメント