皆さまこんにちは。
広報の押田です。
本日はあいにくのお天気ですが、
過ごしやすい気候になってまいりましたね。
私は先週末、日比谷野外音楽堂で
昼間から友人とお酒を飲みつつ
好きな音楽で体を揺らし
春の喜びを満喫しました。
さて、突然ですが、皆さまSNSはお使いでしょうか?
弊社では、Facebookを活用しております。
また、SNSとは少し違いますが、
“Pinterest(ピンタレスト)”も活用しております。
「ピンタレストとは何?」と思われる方も多いかもしれません。
ということで、
今回はピンタレストについてご紹介いたします。
ピンタレストとは…
Pinterest(ピンタレスト)は、ピンボード風の写真共有(英語版)ウェブサイトでユーザーはイベントや興味のあること、趣味などテーマ別の画像コレクションを作成し管理することができる。
また、他のピンボードを閲覧して自身のコレクションか「好み」の写真として画像を「リピン」することもできる。
出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/Pinterest
つまり、
自分の好きな画像をコルクボード(=ボード)にピンしていくイメージで、
テーマ別にボードを作成することができます。
↑弊社のボード(工務店ホームページ実績)です📷
また、他人のボードを見て好みの画像があった場合、
その画像を自分のコルクボードにピンすることもできます。
このことをリピンといいます。
※Twitterの“リツイート”と同じようなイメージです。
Instagram(インスタグラム)との違い
同じように画像を使ったSNSとして、インスタグラムをご存知の方も多いと思います。
しかし、冒頭でも申しました通り、そもそもピンタレストはSNSではないのです。
インスタグラムもフェイスブックも、出来事を公開して交流することが多いかと思います。
一方、自分の行動のために利用するのがピンタレストです。
ピンタレストは、
‟他社と共有する”
というよりも、
‟自分の好きなものを集める”
というイメージです。
例えば・・・
自分が旅行に行った写真をアップロードし、
共有するのがSNSだとしたら・・・
他者の旅行写真を集めてピンをし、
集めた写真を見て旅行計画を立てる等
自分自身で楽しむのがピンタレストです。
更に見え方の違いとして、
インスタグラムは正方形の画像が適しております。
制作実績のような縦長の画像は、
ピンタレストの方が適しているということです。
自社ホームページでも制作実績を公開しておりますが、
ピンタレストは縦長の画像を一覧で表示できるので、
デザインをパッと感覚的に見ることができます。
弊社のピンタレスト企業ページはこちらです。
※自社ホームページの下方、
地図の上にピンタレストのアイコンがございまして、
そちらからもご覧いただけます。
ピンタレスト内で 🔍制作実績 と検索すると、
様々な業種の制作実績が出てまいります。
これからホームページ制作をお考えの方は、
ご覧になられるとイメージが湧きやすいかもしれません✨
建築業界のホームページ制作をお考えでしたら、