2025年10月21日、OpenAIから「ChatGPT Atlas」が発表されました。単なる新しいWebブラウザというだけでなく、ChatGPTを中核に据え、AIとインターネット検索を一体化させたこのツールは、「AIが […]
スタッフのつぶやき
幸福のいちごまつり
こんにちは、営業企画部山田です。 私事ですが、11月は誕生日です(´ω`) 今年も社長夫妻にお誕生日プレゼントをいただきました、ありがとうございます! 大きな袋を渡されて、「これはなんだ!?重いぞ」と思いながら開けてみる […]
いくぞ南米!ペルー・エクアドル旅行記 #5「やっと着いた、マチュピチュ遺跡」
さて、ついにマチュピチュ遺跡へ行く日です! まずホテルで朝食を食べて、小型バスで駅へ行きます。 (雑に撮った駅の写真) ここから、4時間かけてペルーレイルという電車に乗って、マチュピチュ村まで向かいます。(長距離移動に慣 […]
Google AIモードの衝撃分析!CTR3%未満から見据える、これからのコンテンツ戦略
2025年9月、日本でもGoogleの「AIモード」が実装されました。これは検索結果の上部にAIが生成した要約や回答が表示される、まさに検索体験の大きな変革を意味します。ウェブサイトへのトラフィックにどのような影響を与え […]
いくぞ南米!ペルー・エクアドル旅行記 #4「クスコの街を散策」
こんにちは、営業企画部の山田です。 前回は、ペルーの中でも「リマ」を拠点に観光しました。今回はやっとメインの目的でもあったマチュピチュに近づくため、「クスコ」の街へ降り立ちます! めっちゃお世話になったLATAM航空。 […]
いくぞ南米!ペルー・エクアドル旅行記 #3「ナスカの地上絵と砂漠」
こんにちは、営業企画部の山田です。 ロサンゼルス、ヒューストンと来て、ついにペルーへ移動! ここでやっと友達と合流しました。夜中に着いたんですが、入国審査の列長すぎて辛いし、一人でペルーの空港からホテルまで移動するのめち […]
ルノワールとセザンヌと香りとウェブ
こんにちは。 押田です。 先日、久しぶりに美術館へ行ってまいりました。 三菱一号館美術館で開催されていた オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠へ。 絵画に […]
いくぞ南米!ペルー・エクアドル旅行記 #2「NASAで宇宙を感じる」
こんにちは、営業企画部の山田です。 本日は、ヒューストンでのNASAスペースセンター編です! 実は結構、行くか迷っていました 友人と合流する前のひとりぼっちアメリカ乗り継ぎだったので、空港でおとなしくするか~とも考えたの […]
GEO視点で考察:建築業界向けWebサイト制作における効果的なコンテンツ戦略
急速なAI進化を背景とした検索行動の変化に伴い、従来のSEO(検索エンジン最適化)だけでなく、GEO(生成エンジン最適化)の重要性が増しています。特に建築業界(工務店・リフォーム会社・設計事務所・不動産会社)のWebサイ […]
いくぞ南米!ペルー・エクアドル旅行記 #1「ひとり寂しいアメリカ乗り継ぎ」
こんにちは、営業企画部の山田です。 時間が空いてしまいましたが…先々月旅行へ行き、無事その後帰ってまいりました!ここからはしばらく、レポートをお届けします。 いざ、成田空港から出発 成田エクスプレスに乗って、リュックサッ […]










最近のコメント