こんにちは、山田です。 みなさん、「マルチタスク」は得意ですか? 仕事をする上で、少なからず発生するマルチタスク・・・ 今回からは、いくつかに分けて「マルチタスクをうまく行うコツ」をご紹介します。 &nbs […]
スタッフのつぶやき
チャットワークで予約送信機能がついてますよ!の話
こんにちは、山田です。 弊社が普段お客様とのやり取りでよく使うチャットツール、「Chatwork(チャットワーク)」で、メッセージの予約送信機能がついたようです。 メッセージを打ったら、今までは「送信」のボ […]
タスクをこなすためのコツ
こんにちは!戸井田です( ^ω^ ) 秋らしい秋はいつだったのかな~と思うくらい、急に冬の寒さがやってきましたね。 20代のころは、夏派だったのですが、30代になってからは冬が好きです(∩´∀`)∩
誕生日を迎えました!
こんにちは、山田です。 私事ではございますが、先日16日に誕生日を迎えました! 今年も社長夫妻にお誕生日プレゼントをいただきました。 ありがとうございます! 私の好きなものがバレている…いちごミルクの素! […]
kintone一覧画面を使いこなす【活用方法もご紹介】
こんにちは。 押田です。 今回はkintoneを使用されている方に向けた内容です。 kintoneについてはこちらをご覧ください。 2024年9月のアップデートにより レコード一 […]
文章を早く書く方法について真剣に考えてみる
こんにちは、山田です。 業務の中では、長文を作ることもしばしばあります。 月に一回弊社がユーザーの皆様へお届けしている「デンタツ」や、SEOを意識したコラム記事、お客様へ確認事項をお送りする連絡文章の作成な […]
Society 5.0 とは
こんにちは。 押田です。 10月号のデンタツにて、スマートホームでできるセキュリティ対策についてご紹介いたしました。 デンタツについてはこちらから スマートホームについて調べていくなかで Society 5.0(ソサエテ […]
【Windows・Mac共通】キャッシュクリアの方法
こんにちは( ^ω^ )戸井田です! 最近、Windows・Mac共通のキャッシュクリアの方法について知ったので、共有したいと思います\(^o^)/
忘年会のあいさつ ー誰が行う?ー
こんにちは。 押田です。 突然ですが、今年の忘年会の幹事に任命されました!
Macで複数のフォルダを一括作成する方法
こんにちは、山田です。 「Macで複数のフォルダを一括作成する方法」について、便利だったので備忘録として残しておきます。 エクセルとかスプシを使うと早い ①A列に、ひたすら「mkdir -p」 […]
最近のコメント