こんにちは。
D-Gripシステムの押田です。
前回「オフィスでプリントするときは”印刷”ではなく”プリント”と言うのが本来の使い方」というブログを書きました。
印刷?プリント?【使い分け】
今回も印刷関係の話で…
印刷を専門業者に依頼するとき
「オフセット印刷」
「オンデマンド印刷」
といった言葉を目にされたことがある方も多いのではないでしょうか。
「あれ?どちらだっけ?」となったとき用に書き残しておきます!
違いを簡単に説明すると…
「版を使用するかどうか」です!
「オフセット印刷」
→版を使用する
版を作成するため、高品質を保ちながら大量に印刷することが可能。
「オンデマンド印刷」
→版を使用しない
版を作成する工程がないため、スピーディーに印刷することが可能。
最後までお読みいただき、ありがとうございます🌼