スタッフのつぶやき

タスク管理と週報、Asanaでラクしませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます

こんにちは

こんばんは。

 

営業企画部の鳴海です。

 

入社して2か月が経過し、熱かった季節も肌寒さを感じる季節になってきました。

 

そんな中出てくるのが、やはり日報/週報とタスク管理の悩み。

今回は、私なりにたどり着いた「週報がラクになるタスク管理法」を紹介したいと思います。

 

 

 

唐突ですが、タスク管理や日報/週報って大変じゃないですか?

私は苦手です・・・。

 

 

何が苦手って、

・タスクを1つ1つ書き出すのが大変

・書き出したタスクが管理しきれず溢れていく

・”今”何をすればいいかがわからなくなる

 

 

その結果・・・

・タスクを管理できていないから日報/週報を書く際に1つ1つ思い出さないといけない

・でも何をやったか思い出せない

・そうして時間だけが過ぎていく・・・

 

こんな悩みがありました。

 

 

 

ですが、上手くタスクを管理できると、今やるべきことが明確になり、終わった仕事もすぐ見れるため、これらの悩みが解消されて無駄な時間をかなり減らせました。

 

 

ここからは具体的なタスク管理方法を紹介したいと思います。

 

1、タスク管理ツールは「ASANA」がおすすめ!

一目でタスク状況を把握できるようにするため、細かいタスクも登録していくのがオススメですが、その分タスクの登録作業が増えてきます。

その点「ASANA」は様々な操作が直感的で行うことができ、タスクの登録も簡単です。

タスク管理は続ける事が大切なので、なるべくラクなものを選びましょう!

 

2、いざ、タスク登録!

マイタスクへタスクを登録してください。

この時、タスク名はひと目で把握できるよう、「顧客名_案件名」などの形がベターです。

必要に応じてサブタスクも登録します。

 

3、セクション追加

セクションの機能を使うと、タスクを分類できるようになります。

色々なセクションの分け方がありますが、今回は「タスクの状態」でセクションを作成します。

 

 

具体的には次のセクションを作ってください

・今週のタスク

・来週以降のタスク

・連絡済み返信/対応待ち

 

 

4、セクションの使い方

以下の内容でタスクを振り分けます

・これから自分が作業するタスクを「今週のタスク」に

・来週以降自分が作業するタスクを「来週以降のタスク」に

・自分以外が確認中/対応中のタスクを「連絡済み返信/対応待ち」に

 

タスクの状況が変わる毎に、該当するセクションに移動することで、自分が今やるべきタスクが明確になり、捗ります。

タスクが完了したら、完了のチェックを入れます。

 

 

5、完了タスクの確認

右上のタブを変更することで、完了済みのタスクを表示することができます。

今週完了したタスクなど絞りこめるので、日程/週報を書く際に活用できます!

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【営業企画部社員募集!】D-Gripで一緒に働きませんか?

 

株式会社D-Gripシステムでは、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

 

正社員/未経験者歓迎/経験者優遇
…*⋆大きくステップアップできるお仕事です⋆*…

 

業務内容は、

案件の進行管理や調整、お客様サポートなど。

 

新宿御苑前駅徒歩5分

未経験OK

学歴不問

有給休暇が取得しやすい

(お客様に不快な印象を与えない範囲で)私服OK

 

↓詳細は採用サイトへ↓


\採用サイトはこちらから/

コメントを残す

*