皆さまこんにちは。
押田です。
明日(2022年4月16日)は弊社代表宮坂がセミナーに登壇いたします💡
本日(2022年4月15日)~行われている
第15回 エクステリア×ガーデンエキシビション(EXG) 2022
にて、
「広報力を強化してSNSとホームページで受注を伸ばす」
をテーマに、受注を伸ばすための“最短の道”をお話いたします!
ホームページの戦略のお話もいたしますので、
エクステリア業界の皆様はもちろん、
新築やリフォーム事業者様もご来場いただけますと幸いです。
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策はこちらをご覧ください。
(PDFで開きます)
見るとちむどんどん(胸がワクワク)する
(PDFで開きます)
宮坂のセミナー会場は【B】です。
※個人的に、こういうマップを見るのが好きなのです…。
例えばデパートで開催される物産展のフロアマップとか。
子どもの頃は、新聞の折込チラシで物件の間取りを見るのが好きでした。
(今でも間取りを見るのは好きです!)
話が逸れてしまい失礼いたしました・・。
さて、今回のエクステリア×ガーデンエキシビション(EXG) 2022
テーマは「エクステリア業界の課題が解決!」です。
エクステリア業界が抱える課題を解決するために7つのテーマを設定、
前述のフロアマップでは、テーマごとに色分けされております。
ホームページに課題(お悩み)がある方も
ぜひご来場いただき、セミナーをお聞きいただけましたら幸いです。
ご来場の際は、お手数をおかけいたしますが
こちらの「来場者事前登録」よりお申し込みをお願いいたします。
(EXGウェブサイトにリンクします)
※新型コロナウイルス感染症の感染防止策として、お一人様ずつ事前登録が必要になります。
エクステリア×ガーデンエキシビション(EXG) 2022に関するお問い合わせは、
EXGウェブサイトよりお願いいたします。
また、以下お問い合わせフォームより
ホームページ制作のご相談も承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ😀