こんにちは、山田です。
本日は日々の業務を行う中で感じたこと、「チェックって…難しい…」という話をします。
社会人になる前に想像していた「おしごと」、実際に始めて思ったのは「日々チェックの繰り返しだな…」ということです。
社内の人の制作物・文章のチェック。
お客様からいただいた素材・情報のチェック。
自分が何かをする直前に行う、セルフチェック。
とても大事なことですが、嫌になったり、漏れたりすることも多いですよね。
嫌になるのは…防ぎようもない。がんばれ。という感じですが、
チェック漏れを減らすためにとても大切だなと思うことがあります。
それは、「一回リセットする」ということ。
「よし終わったー!そのまま送信!見てください!」と猪突猛進に突き進むのもスピード感があって良いですが、高確率でなにかしら間違えています。少なくとも私はそうです。
時間があるのなら、一日頑張って作ったものを、次の日の朝一(まだ思考がクリアなとき)に見てみるのが一番良いです。
そこまで時間がない場合は、一瞬他のことに目を向けて、また戻ってきましょう。
それを繰り返すうちに自分の中で「リセットする」習慣が身に付いて、終わった直後にまた最初から見直すだけでも、割と冷静に間違いに気づくことが出来るようになります。
これを繰り返して、そこそこミスが減った気が自分の中でしているのでおすすめです。
偉そうに言っておいて、私自身このブログで五時していたら恥ずかしいですが…
(↑冗談です。「誤字」です。)
人生において避けられない「チェック」作業、がんばっていきましょう!