スタッフのつぶやき

スケジュール管理とタスク管理は別物というお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スケジュール管理とタスク管理

こんにちは!戸井田です。

ディレクターの仕事のメインはスケジュール管理になるのですが、それに加えて、自分のスケジュールとタスクの管理があります。

(おそらく、スケジュール・タスクの管理はどの仕事でもあることでしょう!)

実は、このスケジュールとタスクの管理って別物だということに最近気づきました!Σ(・ω・ノ)ノ!

営業企画部では、Googleカレンダーを使ってスケジュールやタスクを管理しているのですが、今まではスケジュールとタスクをごちゃまぜにして管理してしまっていました。

 

ごちゃまぜに管理すると、どうなっていたか、、、

「あれ?思っていた時間で終わらない、、、」

ということが起きていたんです(´;ω;`)ウッ…

 

そこで、スケジュールとタスクを別々で考えるようにしました!

 

例えば、、、、先に「9時~12時は○○の時間」とスケジュールを確保します。

その中で、○○の時間に何をしないといけないのかというタスクを書き出します。

気を付けたいのが、そのタスクが時間内に終わるタスクなのか?というのを考えながら入れることです!

(スケジュールで2時間しか時間をとっていないのに、3時間のタスクをいれると時間オーバーしてしまいます)

 

よくよく考えれば、スケジュールの時間内に可能なタスクを入れるのは当たり前なのですが、

タスクをひたすらスケジュールに入れていたときは

「タスクにどのくらいに時間がかかるのか?」

ということの意識が抜けてしまっていました(;´・ω・)

 

スケジュールとタスクを別々に考えてすることで、前よりも管理がしやすくなったような気がします!( ^ω^ )

 

 

スケジュール・タスク管理にお困りの方の少しでも参考になれば幸いです!

参考になった動画も掲載しておきます。

 

円滑なスケジュール・タスク管理ができるように頑張りましょう( ㆆ-ㆆ)و✧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【営業企画部社員募集!】D-Gripで一緒に働きませんか?

 

株式会社D-Gripシステムでは、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

 

正社員/未経験者歓迎/経験者優遇
…*⋆大きくステップアップできるお仕事です⋆*…

 

業務内容は、

案件の進行管理や調整、お客様サポートなど。

 

新宿御苑前駅徒歩5分

未経験OK

学歴不問

有給休暇が取得しやすい

(お客様に不快な印象を与えない範囲で)私服OK

 

↓詳細は採用サイトへ↓


\採用サイトはこちらから/

コメントを残す

*